茶道のお稽古

四條畷の茶道教室にて茶道のお稽古をしました。裏千家流の宗恵先生の指導を受けます。
和菓子はお稽古のお楽しみの一つです💖
お軸はお雛様
蝋梅の花が咲く季節ですね
娘が茶道のお稽古したいと言うので、盆略とお点前をしました。
月に一度はお稽古をさせようかしらと思っています。月1でも若いと理屈でなくすっと覚えるかもしれないので。
日本の習い事は季節感があり情緒があり、良いですね。
娘には柔道とか剣道とかも習わせたいですが。
お料理教室紹介サイトクスパから登録して頂きご予約となります。ご予約お待ち申し上げております。


食育が学べる クッキングサロンエストレージャ

食育が学べNPO食育インストラクター4級と3級を取得出来ます‼️美味しく健康になりたい人集まれ!大阪交野市の自宅で開催しています。 健康志向の料理教室で教室で使用する材料、調味料は産地、無農薬、添加物不使用と厳選して揃えています 一緒にお料理を楽しみましょう💕

0コメント

  • 1000 / 1000